フロイド・メイウェザー・ジュニア
最強と呼び名があがる伝説のボクサー、フロイド・メイウェザージュニアの名言を紹介させていただきます。
メイウェザーは、
・元WBC世界スーパーフェザー級王者
・元WBC世界ライト級王者
・元WBC世界スーパーライト級王者
・元IBF世界ウェルター級王者/元WBC世界ウェルター級王者/元WBA世界ウェルター級スーパー王者/元WBO世界ウェルター級王者
・元WBC世界スーパーウェルター級王者/元WBA世界スーパーウェルター級スーパー王者
と史上初めて無敗のまま5階級制覇を達成した偉大なチャンピオンになります。
メイウェザーの名言
俺の晩飯はこれさ。
俺は札束を食べるんだ。
これからも俺の口座には、どんどん金が振り込まれる。
もう預金口座は金でいっぱいさ。
こういう豪快な発言もメイウェザーの魅力のひとつですね。
お前が休んでる時、俺は練習している。お前が寝ている時、俺は練習している。 お前が練習している時、もちろん俺も練習している。
日本には「練習の虫」という表現がありますが、まさにその言葉があてはますね。きっとこうした誰にも負けないぐらいやったというのが、何事にも変えられない自信になってくるのでしょう。
天才と呼ばれる人は決して才能だけというわけではなく、そこには常人では計り知れない努力があるということですね。
ちょうど晴れの日に笑うように、
雨の日にも笑わないといけない。
自分にできることは、
日々よりよい人間になっていくことだけだ。
いろんなトラブルや、いろんな批判があるなかで、自分にできることはなんなのかを前向きにとらえて進んでいくことが大事ということですね。
ボクシング史において、俺よりこのスポーツに全てを捧げたファイターはいないんだ。フロイド・メイウェザー程、ハードにトレーニングをしてきたファイターは存在しない。俺の勝つという意志は、他の奴らとは別物なんだ。
このように断言ができるほどの練習量とはどれほどのものなのか。勝つ意志というのはどこから沸いてくるのか。一般人には想像できるレベルではないのでしょうが、ああだこうだ悩んで、うまくいかないと嘆いている人はぜひ一読すべき名言ですね。努力が足りない、意志が足りないと叱咤してくれる名言です。
俺はいつだってネガティブなことをポジティブに変えようと努力している。
ジムに行ったり、家族に会ったり、チームメートに会ったり、ファンのサポートを感じたり、そういうことが俺のモチベーションだからね。
成功する人のマインドは究極のポジティブだなと感じるのですが、
それはもともとの性格からくるものではなく、物事をよりよくしていこうとする意志なのだと気づかせてくれる名言、格言になりますね。
以上、フロイド・メイウェザー・ジュニアの名言を紹介させていただきました。
本気で成功したい意志があるのか、
本気で叶えたい夢があるのか、
それに向かって誰よりも努力をしているのかと、メイウェザーの名言を振り返りながら感じさせられました。
皆様の中で、なにかしらの活力が生まれた、参考になった、ハッとさせられたなど、なにかしらお役にたてられたなら幸いです。